掲載してくれました。

 

先週YouYubeに公開されたgo green「Japanglish Rock」のビデオ。もうチェックしましたか?

いくつかのメディアで、この公開記事を掲載してもらえました。ありがとうございますー!

音楽情報サイト
INMUSIC
http://www.inmusic.jp/ano/news/go_green20.php

総合エンターテイメント情報サイト
COLOR
http://www.color-g.jp/news/2012/04/news-top/gogreen/

さらに!

本日5月3日付の「日刊スポーツ」19面(駅売り版)に、
紹介記事がちょっとだけ掲載されましたよ!

見れる人は、実際の新聞をチェックしてね!

 

日刊スポーツ 2012/05/03  19面

ビデオはこちらから/
go green
Japanglish Rock
http://youtu.be/W0IgH4RvBQ4

【NEWS】go greenの新PV「Japanglish Rock」、27日(金)14:00に公開!

 

東京のインディーソロアーティストgo green、新作ビデオで全員20代の女子とバンド結成!

東京を拠点に、1人の宅録で世界に向けてロックを奏でる「スタンドアロン型ロックバンド」go green(ゴー・グリーン)。自主制作の2ndアルバム「Floating on the Edge」から2本目のミュージックビデオ「Japanglish Rock」が完成、4月27日午後2時にYouTubeで公開します。メンバーのKenji(47)はここで平均年齢22.5歳のガールズバンド「Black Strawberry」とコラボレーションし、最近話題の「年の差婚」ならぬ「年の差バンド」の映像を展開しています。音源はプロ仕様のスタジオでコーラスパートを再録、リミキシングした特別バージョンを使っています。

タイトルの「Japanglish」はgo greenによる造語で、日本で生まれ洋楽を聞いて育った生粋の日本人(本人)が英語詞の曲を作るおかしさを、影響を受けた70~80年代へのパロディとリスペクトで包み込んだ作品となっています。

go greenの2ndアルバム「Floating on the Edge」は、アマゾン(CD、MP3版)、iTunes Storeで発売中の他、海外経由のVibedeckでもMP3版を購入できます。

go green – Japanglish Rock [Video]
(2012年4月27日(金)14:00公開)
http://youtu.be/W0IgH4RvBQ4

go green「Floating on the Edge」
Amazon
http://www.amazon.co.jp/Floating-Edge-go-green/dp/B0044O047W/
iTunes Store
http://www.itunes.com/gogreen/floatingontheedge
Vibedeck
http://vibedeck.com/gogreen

go green
http://gogreen.syncl.jp/
myspace
http://www.myspace.com/gogreenmusic
facebook
http://www.facebook.com/gogreenmusic
YouTube (SpunkTone Channel)
http://www.youtube.com/spunktone

go green with Black Strawberry

Yeeessss!! What?

 

Today was the second big day for “go green”.
We recorded extra tracks at professional-use studio and remixed all.
What for?
You can see the previous notice here.
Yes, it’s a “Music Video”, collaborated with many skilled/young professionals!!
The result is coming pretty soon! 😉

go greenにとって2月以来2番目に大事な日だった今日も無事に終了。
プロユースの素晴らしいスタジオをお借りして、いくつかのトラックをレコーディング&リミキシングして頂き、今回のプロジェクトがついに完了。
何のため?
この予告をご覧なら知っての通り、多くのプロと若手の皆さんの協力のおかげで、
”ものすっごい”
ミュージックビデオができましたよ!!

本編公開はもうすぐ☆




May 4 (Fri) go green @DAIKANYAMA LOOP — Post Hibernation Live

 

‘go green’ announces the post hibernation gig @Daikanyama LOOP on May 4th.
Pls mark your calendar 😉

go green冬眠明けライブ決定!
5月4日(金・祝)、代官山LOOPです。来て来て!(((o(*゚▽゚*)o)))


■Event title:FLAT
■Date:May/04/2012 (Fri)
■Time:OPEN 18:00 START 18:30

■Place:
代官山LOOP(いつもの青山LOOPではありませんので注意!)
Daikanyama LOOP (It’s different from Aoyama LOOP!)

〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町13-12 B1
13-12 B1 Hachiyama-cho Shibuya-ku, Tokyo 150-0035
http://www.live-loop.com/

■Ticket:
<Adv.> ¥2,500
<Door> ¥3,000
(+ 1 drink charge) ※入場時に1ドリンク代が別途必要となります。

■LIVE : go green/Hechno/オーメンマグマ and more

チケット予約ほか詳細はこちら。
Details are here (Japanese only).
http://www.live-loop.com/schedule/dl/schedule_1205.html

go green’s early demo cassette artwork

 

Let me show the old artwork of go green. This is a 3rd or 4th version of go green’s early demo cassette tape design, released in 2000. Including “Plum Baby” on aired by Inter FM Tokyo. Printed on green paper.

昔のgo greenアートワークをチェック。2000年に配ったgo greenの初期デモカセットテープ用デザイン(3〜4番目バージョン)。B面にPlum BabyがインターFM(76.1MHz)でオンエアされたときの番組が入っている。これをグリーンの紙にプリントした。