Thanksgiving Dinner 2018

Thanksgiving dinner at friends’ house. It was my first experience of the traditional U.S. home style dinner, totally satisfied with delicious dishes and happy conversations. Finally I realized that turkey made me sleepy, that’s not a wild rumor…??

 

先週末の連休中に仲のいい友人宅へおじゃまして、サンクスギビングディナーをいただいてきました。アメリカの伝統的なホームスタイルのディナーっていうのは、初めての体験。何はともあれ、メインは七面鳥ですよね。ドーンと圧巻な大きさと、芳ばしい色艶にやられました?。

BBQグリルの炭を調整しながら、何時間もかけてじっくりと、絶妙な焼き上がりに仕上がっていました。こういうのを普通にできるのが、男のたしなみってやつですよね。僕には全然ですが笑

他の料理も素朴で味わい深い家庭料理で、アメリカの文化を感じることができました。家族で代々受け継がれてきた味、レシピを大切にしているその友人のこだわりに、ちょっと日本人的なものを感じました。男性こそ料理の腕を磨くべきですよね!見習わなければ…。ごちそうさまでした?

そうそう、七面鳥には眠くなる成分があるんだよって初めて聞きましたけど、本当に眠くなりまして、どうやらただのウワサでは無いようです。超満腹ってこともあったけど…??

 

 

ボヘミアン・ラプソディ – Bohemian Rhapsody

映画「ボヘミアン・ラプソディ」が意外な盛り上がりで、先週からFacebookなどでも友達の「見に行った」投稿をちょくちょく見かけます。

前にどこかで書いたような気もするけど、70年代の洋楽ロック史で忘れちゃいけないのは、当時バンドを見る目が抜群にあった日本の女子ティーンエイジャーたちの勢い。特にクイーンとチープ・トリックは、本国でのブレイクより先に彼女たちが発掘、応援して育てたようなものだ。

彼女たちも今は50代半ば〜60代になってその頃の貢献度もあまり知られなくなったかもしれないけれど、パワーは90年代のアムラーなんてもんじゃなかったと記憶している。

この映画で当時の勢いを思い出す女性もかなりいると思います。クイーンはそんなファンへの感謝の気持ちを「手をとりあって」という日本語詞の曲を出すことで表した。映画では、そこらへんの描写はあるのかな??

 

ちなみに僕がクイーンを知ったのは「ミュージック・ライフ」ではなく、TBSで夕方生放送だった帯番組「ぎんざNOW!」で、木曜日にやってた「ポップティーンPOPS」って洋楽コーナーでしたね。「伝説のチャンピオン」でフレディの白黒レオタードを見てぶっ飛んだのが最初だった?

この番組コーナーからいろんなバンドを知ったけど、その話はまた。

 




 

Liquid Light Show at Koenji Green Apple

 

Last night, I took my band related friends to a liquid light show event at retro style cafe Green Apple in Koenji, Tokyo. The event was for enjoying 60s-70s style live liquid light and music played 60s British Rock only. I dived into the retro psychedelic atmosphere…, it was such a fun night!

昨日はバンド友達を連れてOverLightShow 〜大箱屋〜 60s英国ロックの夜 @高円寺 グリーンアップルへ。リキッドライトとナイスな選曲で、サイケ&レトロな空気にどっぷりダイブしてきました。楽しかった。主催者の大場さん、ありがとうございました?

 

 

 

#OverLightShow #グリーンアップル #高円寺 #Tokyo #リキッドライト #liquidlight #liquidlightshow #サイケ #psychedelic #Art #レトロ #Acid #BritishRock #BritishBeat #psych #rock #サイケデリックロック