Earthquake -> CDs Stared At Me From The Floor

土曜日早朝の東京を襲った震度4の地震で傾いた部屋のCD棚。原因は棚の脚を支えていたキャスターの1つが地震の衝撃で根元から外れたためだった。手で支えようとしたのも虚しく、バラバラと床に落ちたホコリまみれのCD達。。気がつけばネット社会に埋もれ、かけることもすっかり無くなって、ただ長年そこにいただけの、ホコリまみれの大量のCD達。やつらが床から何か自分に訴えているような気がした。

この棚は、ほとんどが90年代に買ったもの。人生で一番CDを買った時代だ。ジャケ買いが失敗して1回しか聞かなかったものも結構ある。たまったホコリを掃除しながらCDを元通りに並べるつもりが、内容を忘れて「何だこれ?」ってものもあって、聞き直したりしてたらあっという間に1日終わっちまいましたとさ。

でもこれはこれで、ちょっといい時間。だってネットで音楽聞いてるんじゃ、こんな体験をリアルに味わえないじゃん。ホコリ取ってケース拭いて、時々中身を手で取り出してCDプレーヤーに乗せて、そのアーティストの曲だけを聞くんだぜっ!

…アホかと思うかもしれませんが、先日下北沢のロックバーで「今日、生まれて初めてレコードがかかってるのを生で見ました!」って、プレーヤーの針の動きを嬉しそうに眺めていた若い子のことを思うと、CDも近い将来同じ道を辿るだろうからね。

 

Early Saturday morning, a slightly big earthquake hit Tokyo and it made my CD shelf half-broken, many CDs covered with dusts were fell down on the floor. It proved that they were left without playing for a long time in this “IT” world.

I felt like these CDs stared at me from the floor… So I picked them up and cleaned up. Almost of them were CDs I bought during 90s, that’s the period of “I spent almost of money for them”.

During the cleaning, I found some CDs I don’t even remember, so started to play for checking. After all, that made me spent almost all day, with bringing back memories…

Some were good, some were not. But I felt good anyway since this was the Real experience, could not happen on streaming or YouTube.

Yes, I’ve thought CD is digital media for a long time. But actually this is analog as I cleaned the case, picked it up and played each artist’s CD on CD player!



イタリアにすごいバンドがいる話

2年前の冬、

とある週末の六本木のバー「Mogambo」で偶然出会ったイタリア出身の女性。話をするに連れて音楽をやってることがわかり、よく聞くとイタリアで活動するローカルバンドで打楽器をやってるインディーミュージシャンだった。

日本の和太鼓が大好きで旅行で来たと言う。お互いのやってる音楽の話とビールとバーに流れるロックがごちゃ混ぜになって朝まで大盛り上がりして別れたが、その後は数回メールのやり取りがあっただけ。

でも何か音楽でつながってる仲間のような気はしてた。たった一度会ったきりなのに。

昨日、

ポストに突然見慣れない郵便物が。封を切ると彼女から送られて来たバンドの新しいCDだった。おまけに一生懸命書いたであろう手書きの日本語メッセージつき

こんなサプライズは久し振りで、何かとてもウキウキしてしまった。どんなにネットで世界中24時間つながってる時代でも、いや、こんな時代だからこそ、イタリアから国際郵便で、手書きの手紙を添えて送られてきた自作のCDが、とてもとても愛おしく思えた。

中身はとてもFolkyなバグパイプの旋律に打楽器の力強さが乗っかったフォークロアなインストサウンド。9曲飽きずに一気に聴けました。6曲目だけ「泣きそう」っていう日本語のタイトルになってるところがニクい。

ホントに日本の文化を好きでいてくれるんだなぁ。こういう人の気持ちに、日本人として嬉しくなると同時に、そんな思いにどう応えていけば良いのか、改めてふと考えてしまいました。

楽器は伝統的でも、これは完全にロックアルバムだ(キッパリ)!オススメ!

Barbarian Pipe Band
Defecatio Imperatrix Mundi
(CD 2013 – BPB005 )
iTunes Storeでも売ってます。

Websiteはこちら↓
http://www.barbarianpipeband.com/



ディスクユニオン販売開始☆

 

本日よりgo greenのニューアルバム「Floating on the Edge」が、通が集まるので有名な(!)ディスクユニオンの下記店鋪でも発売されることになりました。

よろしくお願いします☆

・お茶の水駅前店
・新宿本館地下1F 日本のロック・インディーズ館
・下北沢店
・中野店
・吉祥寺店
・国立店
・町田店
・淵野辺店
・北浦和店
・池袋店
・渋谷中古センター
・オンラインストア
http://diskunion.net/

CD盤、Amazonで販売開始!

 

go greenのニューアルバム「Floating on the Edge」のCDが、10/13にAmazon.co.jpで発売されました。

送料無料だから今のうちに買ってね(国内のみ)。

プレイヤーにサンプルを5曲アップしました。プレイリストから「Floating on the Edge」を選んで聞いてみてね☆

そしてまだgo greenのことを何も知らないあなたの友達に、伝えてあげましょう。

9/23はありがとう!

 

9/23は祝日/満月/大安と、何だかおめでたい3拍子な日でしたが、フタを開けたら東京は1日中雨☔、そして一気に秋へ突入する寒さ…。

そんな荒れた天気にもかかわらず、go greenのライブに駆けつけてくれたみなさん、どうもありがとう!✨

久しぶりの青山LOOPで、小さいけど鳴りのいいフロアでガーンとライブやれて、気持ちよかったです。

対バンのみなさんも久しぶりにロック系が多くてワクワクしたよ?

そしてこの日、無事にニューアルバム「Floating on the Edge」がCD発売より一足早く、iTunes Storeでダウンロード販売開始となりましたー☆

海外もこの日同時にiTunes Store、Amazon MP3ほか主要なダウンロードサイトで販売開始しました。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリアなどで購入できます。

どうぞよろしく☆