Paint It White?

Paint It Black?

Nooo, Paint It White?

But “go green” might have been better?

 

日曜日、友人がアトリエ用に借りた古い物件のリノベーションをちょっとだけお手伝い。

無我の境地でペンキ塗り。いい運動した&白塗り達成感の1日✨?

 

Thanksgiving Dinner 2018

Thanksgiving dinner at friends’ house. It was my first experience of the traditional U.S. home style dinner, totally satisfied with delicious dishes and happy conversations. Finally I realized that turkey made me sleepy, that’s not a wild rumor…??

 

先週末の連休中に仲のいい友人宅へおじゃまして、サンクスギビングディナーをいただいてきました。アメリカの伝統的なホームスタイルのディナーっていうのは、初めての体験。何はともあれ、メインは七面鳥ですよね。ドーンと圧巻な大きさと、芳ばしい色艶にやられました?。

BBQグリルの炭を調整しながら、何時間もかけてじっくりと、絶妙な焼き上がりに仕上がっていました。こういうのを普通にできるのが、男のたしなみってやつですよね。僕には全然ですが笑

他の料理も素朴で味わい深い家庭料理で、アメリカの文化を感じることができました。家族で代々受け継がれてきた味、レシピを大切にしているその友人のこだわりに、ちょっと日本人的なものを感じました。男性こそ料理の腕を磨くべきですよね!見習わなければ…。ごちそうさまでした?

そうそう、七面鳥には眠くなる成分があるんだよって初めて聞きましたけど、本当に眠くなりまして、どうやらただのウワサでは無いようです。超満腹ってこともあったけど…??

 

 

Liquid Light Show at Koenji Green Apple

 

Last night, I took my band related friends to a liquid light show event at retro style cafe Green Apple in Koenji, Tokyo. The event was for enjoying 60s-70s style live liquid light and music played 60s British Rock only. I dived into the retro psychedelic atmosphere…, it was such a fun night!

昨日はバンド友達を連れてOverLightShow 〜大箱屋〜 60s英国ロックの夜 @高円寺 グリーンアップルへ。リキッドライトとナイスな選曲で、サイケ&レトロな空気にどっぷりダイブしてきました。楽しかった。主催者の大場さん、ありがとうございました?

 

 

 

#OverLightShow #グリーンアップル #高円寺 #Tokyo #リキッドライト #liquidlight #liquidlightshow #サイケ #psychedelic #Art #レトロ #Acid #BritishRock #BritishBeat #psych #rock #サイケデリックロック

台風24号で停電→役立ったものは…

先週末は、東京近郊の実家に戻って久しぶりの団らんでした。

テレビではずっと台風24号のニュースをやっていたので、深夜が嵐のピークになることは分かっていた。

情報の通り、夜11時頃から風と雨の音が強くなって、雨戸に叩きつける音が激しさを増して行く。

 

深夜1時半、それは突然やって来た。

テレビと照明が切れて真っ暗に。一瞬復活したけど、10秒くらいでまた真っ暗。今度は復活せず。

 

さて、そこで役立ったものは?

 

スマホです。

 

それはそうか。真っ暗な中、とりあえずまずは足元の明かり代わりにスマホは大事。でも実際にスマホよりも先に取り出したのは、これでした。

 

 

携帯用LEDライト(ダイソー、税抜100円)。いつも鍵とキーホルダーに付けて一緒に持ち歩いているのです。

 

これの良いところは、このサイズ(鍵くらいの長さ)ともう一つ。キーリングのところの黒いスイッチの部分を押したり引いたりすると、光の大きさが大小にスライドして自由にコントロールできるのです。

 

これが意外と便利でね。広い範囲をぼんやり明るく照らしたり、逆にピンポイントに絞ると、明るさもかなりシャープになるのです。夜のキャンプなんかでも大活躍。

 

 

思えば東日本大震災の後から持ち始めて、これは2代目。

そう、持ち歩いてるわりに、なかなか壊れないのも魅力(笑)

 

そう言えば初代は赤を選んだのだけど、持ち歩いているうちにだんだん塗装が剥げてきて、赤いカスがジーンズのポケットに溜まるのと、見た目が汚くなったので、全部剥がして銀色になった状態で持っていましたね。

 

電気のない、真っ暗な世界に一筋の光を灯す、持ってて安心(しかも100円)の身近なサバイバルグッズなのです。

(停電の話、つづく)

 

#gogreen #gogreenmusic #gogreenmusictokyo #thegogreen #ゴーグリーン

The End of Summer

Hot hot summer in Tokyo seems to be coming to the end. Today, I went to Mori Art Museum in Roppongi to see the exhibition “Japan in Architecture”. Walking in pouring rain from the station, I felt the wind has been changed from summer. Yes, it happens every year around my bday, but this year was extremely so hot that it made me feel like this might not come forever!

Anyway,  autumn=museum… Traditional timberwork is simple, but beautiful, strong, sublime and organic like cells. That features cannot be shown by pics or videos, should be felt directly from each work. And looking at some precise handwritten drawing by the architects, I felt music composing, with the beat of four on the floor.

 

暑い暑い東京の夏も、ようやく終わりを迎えたようですね。今日は六本木の森美術館へ「建築の日本展」を見に行きました。どしゃ降りの雨の中を駅から会場へ歩きながら、風が夏から変わったのを感じました。そう、それって毎年誕生日のころに感じていたことなんだけれども、今年はあまりに暑い日の連続だったので、このまま永遠にやってこないの⁉︎と思っていたくらいで(笑)

ともかく、秋=美術館ってことで…。伝統的な木組みの技術はシンプルで、しかも美しく、たくましく、荘厳で、細胞のように有機的である。それはやはり写真や動画じゃなく、リアルに目の前で見ることで、初めて肌で感じられるものだと思いました。そして、建物だけでなく時代をも作った建築家たちの精密な手描きの図面なんかを目を凝らして見ながら、4つ打ちのビートを踏みながら曲を作っている自分の光景と、「そこでその精密さをあきらめんじゃねーぞ」という声が聞こえたような気がしました。

 

六本木ヒルズ・森美術館15周年記念展
建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/japaninarchitecture/index.html

 

 

マイボトルをゲットしてみた

昔からそのままにしていた某航空会社のマイルが有効期限となり、でも航空券に替えるほどの数も無いしってことで、いろいろと迷った結果、このステンレス製ボトルに交換しました。

ペットボトルをマイボトルに替えてゴミを減らそう!「GOODBYE、PLASTIC BOTTLES」っていうコンセプトで開発されたっていうストーリーと、このデザインに惹かれたんだけど、持ち運ぶにはやっぱりちょっとデカイかなぁ…(470ml)。横に落ちてるハンコでサイズ感伝わりますかね? あ、たぶんそのイメージより大きいですよ、実際は(^◇^;)

猛暑の夏、タイミングはバッチリ。しかし、果たして出番はやってくるかな? 基本、どうしようもなくオタクなので?

#corkcicle #canteen #マイボトル

【100均グッズ】

自分以外に存在する我が家唯一の生き物。買った時の鉢(直径10cm弱、右下のやつね)があんまり窮屈そうだったから、めんどくさいなと思いつつ夏前にこの鉢に移してみたら、たちまち葉っぱが巨大化した。茎が無駄に長く伸びる性癖で、自らの重さで四方八方へだらしなく広がって寝ていた葉っぱたち…。

どうしたもんかと思っていたところ、立ち寄った100均のガーデニングコーナーで「リング支柱」なるものを発見。使ってみたら、見事に全員「シャキーン!」と立ち上がって、ほら、それらしい見栄えに。なんで今までこれ買わなかったんだろう〜!超満足。

それにしても、ろくに水も肥料もやってないのに、全然枯れないどころか着々と新しい葉を生み出してくる、このしぶとい生命力は何だろう。。しかも、器のサイズに自分の身体の大きさをフィットさせてくるこの柔軟性…。

そう思うと、何だか自分も見習わないといけないような気がしてきた。

そう言えば君も何年も前、同じあの100均の店で買われて、ここへやって来たんだったよな。

 

…ところで君、名前は何て言うんだい?笑